メモリアルダイヤとは…

大切な人やペットの毛・爪・遺骨などに含まれる炭素からおつくりする、世界にひとつだけの人工ダイヤモンドです。
高温高圧(HPHT)という技術を用いて生まれるその輝きは、「想いを永遠のかたちにする」新しい絆の表現です。
ご家族、赤ちゃん、パートナー、そして大切なペット――

「今この瞬間をかたちに残したい」
「一緒に過ごした時間を、ずっとそばで感じていたい」

そんな願いを込めて、多くの方に選ばれています。

日常に寄り添うジュエリーとして、特別な贈り物として、人生の節目の記念として。
メモリアルダイヤは、“今も、これからも”変わらぬ想いを伝え続けてくれる宝物です。

結婚・赤ちゃんの思い出を永遠に

結婚・赤ちゃんの想い出を永遠に

結婚の誓いや赤ちゃんの誕生という人生の特別な瞬間を、永遠に輝くダイヤモンドやジュエリーとして形に残すことができます。結婚指輪に刻まれた愛の証や、赤ちゃんのへその緒、乳歯、初めての髪の毛から作られたアクセサリーは、家族の絆と愛情を象徴する宝物となります。

ペットの遺骨や毛で想い出を永遠に

家族のような存在をそばに残し、いつも感じていたい

大切なパートナーと共有するペアアクセサリーや、旅立った愛するペットの記念ジュエリーを、毛・爪・遺骨を素材として丁寧に製作することができます。心から愛した存在との絆を形に残し、いつまでもそばに感じられる特別なアイテムをお作りします。

遺骨からダイヤモンドで記憶を永遠の輝きに

故人の髪の毛やご遺骨から

大切な人を偲ぶ想いを、永遠に輝くダイヤモンドというかたちで残すことで、姿は見えなくなっても、いつもそばに感じられる存在へと変わります。ペンダントや指輪として身につけたり、大切な場所に飾ったりすることで、故人との絆を日々感じながら、静かに寄り添うことができます。

天然ダイヤとメモリアルダイヤの違い

天然ダイヤモンド

天然ダイヤモンド

生成方法地中で長い年月をかけて自然に形成
希少性地球資源であり採掘量に限りがある
想い・価値宝石・資産としての価値が中心
外見・品質カット・色・透明度などで価値が決まる
価格帯ブランドや品質で価格差が大きい
メモリアルダイヤモンド

メモリアルダイヤモンド

生成方法髪・爪・遺骨に含まれる炭素から人工的に生成
希少性世界に一つだけのオーダーメイド品
想い・価値故人やペットとの絆を表現する感情的価値が中心
外見・品質天然と同等の輝きと構造を持つ
価格帯中間マージンなしで適正価格を実現

大切な人との思い出は、時が経っても色褪せることのない、かけがえのない宝物です。
その想いを「形」にして、いつまでもそばに置いておけたら——
そんな願いから、私たちはメモリアルダイヤモンドのサービスをはじめました。

このダイヤモンドは、単なる装飾品ではありません。
それは、あなたの想い、あなたの愛、あなたの時間そのものを結晶化した“心のかたち”です。

家族の髪の毛、愛する人の遺骨、ペットの毛…
そのひとつひとつに、物語があり、温もりがあります。
私たちは、そのかけがえのない記憶を、永遠に輝くダイヤモンドに変えることで、
心の支えとなる新しい「寄り添い方」をご提案しています。

悲しみの中にある方には、癒しと再出発の希望を。
人生の節目には、深い絆を刻む証として。
このダイヤモンドが、あなたや大切な方の人生を優しく照らす存在になりますように。

私たちは、ただ製品をお届けするのではなく、
“ありがとう”と“さようなら”を、未来へつなぐお手伝いをしたいと願っています。

株式会社MEMODIA JAPAN
代表取締役 藤波 心

お客様の声

お客様画像
初めての出産で感じた命の尊さを込めて
初めての出産で感じた、命の尊さとこの上ない愛しさ。
この気持ちを何か形に残せないかと考え、娘の胎毛と私の髪を使ってダイヤを作りました。お揃いのネックレスを見るたび、生まれた日のことが思い出されて、涙が出ます。彼女が大人になったときに渡すのが今から楽しみです。この子の誕生がどれほど私にとって特別だったか、きっと伝わると思います。
お客様画像
両親への金婚式プレゼントに
両親の金婚式に、何か特別な贈り物を…と考えて選んだのがメモリアルダイヤでした。父の髪と母の髪、それぞれから作った2つのダイヤをペアリングに仕立てて。手にした瞬間、母が涙ぐみながら「こんな贈り物は初めて」と言ってくれたのが忘れられません。
形あるものだからこそ、気持ちも深く伝わったのだと思います。
家族の絆がもっと強くなった気がします。
お客様画像
結婚10周年の記念に
何か形に残る“節目の記念”がほしいと思っていたところ、メモリアルダイヤを知りました。お互いの髪の毛を少しずつ使って、2人だけのペアネックレスを作成。日常の中で忘れかりていた感謝の気持ちや、歩んできた10年が自然と思い出されました。
これを見るたびに、「これからも一緒にいよう」と思えます。
ダイヤが2人の絆を、そっと再確認させてくれました。
お客様画像
お揃いのペンダントを作りました
うちの子とは本当に家族以上の存在で、いつも一緒にいたくて。
メモリアルダイヤの話を聞いたとき、生きている間でも、毛から作れると知り、すぐにお願いしました。私と、この子の毛から作ったお揃いのペンダントは、世界にたったひとつだけ。
眺めるたびに、この子と過ごす日々がいかに愛おしいか実感できます。
将来お別れがきても、この輝きがずっと絆をつないでくれると思います。
お客様画像
2匹一緒にいてくれています
幼い頃から一緒に育った2匹の愛犬が、数年違いで旅立ちました。
2つのメモリアルダイヤを並べて飾ると、また寄り添って眠っているみたいで…。
形は違っても、あの子たちの絆は今も変わらないんだなと感じます。
涙が出るけれど、それ以上に優しい気持ちになれる宝物です。
今はその輝きが、私の心をそっと照らしてくれています。
お客様画像
「大切にされてるね」と言われました
友達にペンダントのことを話したとき、「すごく大切にしてたんだね」と言われました。
それを聞いた瞬間、自然と涙があふれてきました。
言葉にできなかった想いが、ちゃんと伝わっていたんだと思えて。
この子のことを想う気持ちを、ちゃんと形にしてよかったと心から思います。私の中でも、この子はこれからもずっと“生きている”存在です。
お客様画像
主人と思い出の場所を散歩しています
毎朝ふたりで散歩していた川沿いの道を、今は主人のダイヤを身につけて歩いています。
キラッと光る輝きを見るたび、「今日もいい天気だね」って、隣から声が聞こえるような気がして。
会話がなくても、そこにいてくれるような安心感があります。
今でも、変わらず私のそばにいてくれることに、心から感謝しています。
お客様画像
いつも見守っていてくれるような気がしています
母が亡くなったとき、まだ現実を受け止められずにいました。
でも、メモリアルダイヤを身につけるようになってから、少しずつ心が落ち着いてきたんです。ふとしたときに触れると、母が「大丈夫だよ」と言ってくれているようで…。遠くに行ってしまったわけじゃなくて、ちゃんと見てくれてるんだなって思えるようになりました。母の存在をいつも感じられる、私の大切なお守りです。
お客様画像
お墓は一緒になれないから
姉とはとても仲が良かったけど、お互い嫁いだ先のお墓に入るため、何か、私だけの姉の形がほしい。そう思って選んだのがメモリアルダイヤでした。指輪になった姉をつけると、不思議と心があたたかくなるんです。楽しかったことも、ケンカしたことも全部、この小さな宝石に詰まってる気がして。
今はもう「一緒にいられない」じゃなくて、「すっと一緒」なんだと思えます。

FAQ

メモリアルダイヤモンドとはなんですか?

メモリアルダイヤモンドとは、大切な方の髪の毛や遺骨から作られる人工のダイヤモンドです。
髪の毛や、火葬後に残るご遺骨に含まれる「炭素(カーボン)」を抽出し、それを元に高温高圧の特殊な装置で天然のダイヤモンドと同じような環境を再現して製造します。
完成したダイヤモンドは、見た目・硬さ・輝きともに天然のダイヤモンドと同等であり、世界でたったひとつの特別な宝石となります。

どのようにしてメモリアルダイヤモンドが作られるのですか?

当社では、ダイヤモンドの生成に「HPHT製去(High Pressure High Temperature)」を採用しています。
これは、天然ダイヤモンドが地中深くで長い年月をかけて生成される過程である高温・高圧の環境を、人工的に再現して作り出す製法です。
この技術によリ、メモリアルダイヤモンドとして高い純度と輝きをもつ原石を生成することが可能となっています。

品質は保証されていますか?

天然のダイヤモンドを評価する際に使用される国際基準 4C に基づき、メモディアジャパンの製品も以下の品質保証を行なっています。

Carat(カラット):0.1~ 3.0ctまでご用意 ※その他ご要望を頂けましたら対応可能です
Color(カラー):G以上
Clarity(透明度):VS2以上
Cut(カット・輝き):Good以上

ダイヤモンドのデザインはどんなものがありますか?(カットの種類、カラー)

■ カラーについて
お届けするダイヤモンドは、カラーレス(透明)となります。
※保証基準がG以上の為ほば無色

■ カットについて
基本のカットは、ラウンド(円形)、スクエア(四角形)等をご用意しております。
また、ハート型などの特殊カットも承っておりますので、ご希望がございましたらお気軽にご相談ください。

本当に自分の送った素材からできているのですか?

メモリアルダイヤモンドは、大切な素材から抽出した「炭素(カーボン)」をもとに製造いたします。
しかしながら、ダイヤモンド製造後にDNA鑑定など科学的にその素材がご提供いただいたものであることを証明する方法は現時点ではございません。
お客様の不安を少しでも取り除くために、当社では以下のような厳格な管理と証明体制を整えています。

■ 専用の識別番号で完全管理
お預かりした素材には、専用の識別番号(シリアルナンバー)を発行し、受け取りから完成まで一貫して番号で管理いたします。混同や誤使用が一切起こらないよう、厳重にチェックされた専用容器でお預かり・保管いたします。

■ 製造工程の記録と証明書の発行
ダイヤモンドの完成後は、「このダイヤモンドが確かにご提供いただいた素材由来であること」を証明するために、製造工程を記録した工程アルバムや証明書を発行いたします(※メモディアジャパンの検品証明書は全てのお客様にお送りしますが、ご希望の方は第三者機関(CGL:中央宝石研究所)の鑑定書発行も可能)。

製造工程の詳細が知りたいです。
  1. ご注文後に弊社品質管理センターにて原料素材のお預かり
  2. 素材の炭素化(黒鉛へ変換します)
  3. ダイヤモンド生成(HPHT法による高庄高温度を再現する機械カプセルの中でメモリアルダイヤの原石を生成します。)
  4. 原石にお客様ごとの識別番号(シリアルナンバー)の刻印を行います。
  5. 研磨(10工程以上に細かく分かれており、最後の仕上げは人の手によって丁寧に行われます。)
  6. 完成品は品質管理センターにて検品が行われ、MEMODIA JAPANの検品証明書をお作りします(※第三者機関の発行も可能)。
  7. ジュエリー加工(オプションでご注文の方は、完成したメモリアルダイヤモンドをジュエリーに加工いたします)
他社と比べて素材の必要量が少ないが?

少ない髪や骨などの素材からでも、メモリアルダイヤモンドをお作りできます。
当社では、限られた量の素材しかご提供いただけない場合でも、メモリアルダイヤモンドの製造が可能です。その理由は、ダイヤモンド生成に必要な炭素をすべてご提供素材から抽出するのではなく、一部に黒鉛(カーボン原料)を補助的に加える技術を採用しているからです。

  • ファーストカットのため髪の量が少ない
  • 小さなペットのご遺骨しか残っていない
  • ご家族のご遺骨を全て預けることに抵抗がある

こうした最小限の素材量しかない状況でも、提供素材由来の炭素を確実に取り出し、そこに黒鉛を適切に加えることで、生成が可能です。
お客様の大切な想いに寄り添い、負担の少ない方法で一生の宝物をお届けできるよう努めています。どのような素材量でも、まずはお気軽にご相談ください。

炭素の原料は何が使えるのか?

メモリアルダイヤモンドは、炭素(カーボン)を含む素材であれば生成が可能です。
以下のような素材をご提供いただけます。

・髪の毛
・犬や猫などのペットの火葬後の骨
・ペットの毛(ブラッシングで取れた毛など)
・爪・ヒゲなども可(炭素量は少ないが、補助炭素で対応)
・火葬後のご遺骨(粉骨された状態でもOK。当社は補助炭素を併用して製造するため、一部のみの少量のご提供でも構いません。全てを預ける必要はありません)

品質を証明する鑑定書などはありますか?

① MEMODIA JAPANの検品証明書(全てのお客様にお届けします)
GIA(米国宝石学会)認定の鑑定士が、タイヤモンドの国際評価基準である「4C」に基づいて検品を行い、証明書を発行いたします。
すべてのお客様に、この検品証明書をお渡ししております。

② オプション:CGL(中央宝石研究所)による第三者鑑定書
ご希望のお客様には、オプションとして、第三者機関である「CGL(中央宝石研究所)」による鑑定書を発行することも可能です。
CGLは、50年以上の歴史をもつ日本有数の鑑定機関であり、こちらも「4C」に基づいた評価を行つております。

他の方のダイヤモンドと取り違えてしまうことはありませんか?

当社では識別番号の発行と原石への刻印をしています。
ご依頼主様ごとに固有の識別番号(シリアルナンバー)を発行し、その番号をメモリアルダイヤモンドの原石にも刻印し、厳格な管理体制を整えることで、お預かりした素材の取り違いや誤配送といったリスクを徹底的に排除し、安心してご利用いただけるサービスを実現しています。

ネックレスなどのジュエリーにできますか?

当社ではメモリアルダイヤモンドの製造だけでなく、そのダイヤモンドを使用したジュエリーの作成も承ります。
当サイトのジュエリーリストよりお選びください。

キャンセルはできますか?

原則として、ご注文を承った後のキャンセルはお受けいたしかねます。
そのため、ご注文の際は内容を十分にご確認いただいたうえでお申し込みくださいますようお願いいたします。

どこで作られているのですか?

当社のメモリアルダイヤモンドは、海外の専門提携工場にて製造しています。
ダイヤモンドの合成には、特別な設備と高圧・高温処理が必要であり、その技術とインフラが整っているのは一部の専門工場に限られます。当社はその中でも品質・管理体制・セキュリティの基準を満たす工場とだけ提携し、日本のお客様にふさわしい安心と品質をお届けできる体制を整えています。
お預かりした素材は、出荷から工場到着、加工・検品・完成まで一貫して日本人の管理体制のもとで運用されています。

注文後、メモリアルダイヤはどのくらいで受け取ることができますか?

ルース(ダイヤモンドのみ)の場合3ヵ月前後。ジュエリー加工を行う場合は約1ヵ月追加、第三者機関による鑑定書を発行する場合も約1ヵ月追加となります。詳しい納期に関しては、お見積り・ご注文時に提示しておりますので、代理店にお問い合わせください。

メモリアルダイヤを作りたいのですが、相談は無料ですか?

お見積り・お問合せフォームよりご相談ください。

個人情報はどのように扱われますか?

お客様からお預かりする個人情報(お名前、ご住所、電話番号、ご注文内容など)は、メモリアルダイアモンドの製造および納品に必要な範囲でのみ使用し、厳重に管理しております。
社外の第三者に提供・開示することはなく、ご注文に関するデータ・素材管理情報は、納品完了後、一定期間保管し、責任を持って適切に破棄または安全な方法で保管いたします。不要となった個人情報は完全消去または裁断・焼却等により破棄します。当社では、お客様の大切な情報と想いを守るため、プライバシー保護と情報セキュリティを最優先に取り組んでいます。ご不安な点がございましたら、いつでもお気軽にお尋ねください。

お預かりした原料の含有量は?

ご提供いただいた素材はすべて、製造工程の中で原材料の一部としてしっかり使用しています。ただし、製造工程では高温・高圧下で素材をグラファイト(黒鉛)化するなどの処理を行うため、最終的なダイヤモンドに含まれる”正確な量”を測定することはできません。ですが、お預かりした素材を大切に扱い、加工の中で確実に使用しておりますのでご安心ください。

素材の発送について

MEMODIA JAPANより原料採取キットをお客様にお渡し・お届けいたします。

素材を専用ケースに入れ、発送ください。
※詳しくはキットお届け時に同封の手順書をご覧ください。

お支払いについて

メモリアルダイヤモンドお申し込み時に、全額のお支払いをお願いしております。
オリジナルダイヤモンド生成という特性上、ご容赦ください。
現在は、銀行振り込みのみの取扱いとなります。

返品はできますか?

原則として、オリジナルダイヤモンドという特性上、返品はできません。